私たちの研究プロジェクトは科学研究費(基盤研究B、代表:松尾七重、終了)の支援を受けて行われてきました。
日本の幼児教育に対応したかたちでの、算数に関する教育の具体化を目指し、5名のプロジェクトチームを作り、実践、理論について研究を行っています。
これまで数や図形の分野の実践をいくつかの幼稚園・こども園・保育園で実践してきました。
研修プログラム実施を希望される団体は中和渚(nakawa-nagisaアットマークtokyomirai.ac.jp)までご連絡をいただければ幸いです(このページ下記に連絡先がございます)。
Facebookのページ「幼児のための算数を考えるグループ」(公開グループ)でも情報公開を行っておりますので随時ご覧頂ければ幸いです。
プロジェクトの目的
・就学前算数教育のカリキュラム開発
・指導者・保護者のための研修プログラム開発と実践
プロジェクト期間
2015年4月1日ー2020年3月31日(終了)
プロジェクト実績
神奈川県のこども園2園、熊本市のこども園にて算数に関連する調査研究・プロジェクトの実施。