日時:2016年10月1日(土)10:30-13:00
場所:東京未来大学 中和研究室
参加者:5名
開会挨拶 中和 渚 (東京未来大学)
①新井 美津江(広島大学大学院)
フィリピン小学校教師のカリキュラム知識の調査に向けて
② 青木 麻由 (東京未来大学こども心理学部3年)
フィンランドの算数教育の現状と課題について
③中和 渚
How do children recognize numbers?
閉会挨拶 高阪 将人
人数が少なかったので研究室開催となりました。学生の調査計画についてもじっくりと議論ができ有意義な時間でした。フィリピン、フィンランド、ザンビアと海外の数学教育の研究調査計画について議論しました。
次回は12月3日(土)東京都内(場所未定)開催です。